11/22日記~アレルギー検査と不調~

会社の健康診断で申し込んでたオプションの検査結果が届いた。

アレルギー検査39項目(吸入、食べ物、ラテックス)。

アレルギー検査って結構高額(´・ω・`)


検査は0~6段階で1段階からは☆5個くらいで区切っているんだろうか?

値が0.27以下で0判定。

~0.49まで1段階で擬陽性(陽性の疑いがある)

2段階から陽性となるらしい。


結果は予想外だった(゚д゚)!

まず卵の判定0になっている。

10年前に発症して体感的に初期より治まっているけど症状はあるんだよね。

昔は一口でも真っ赤になってものすごく痒かったが、

今は少し痒かったり内臓とか内側からのダメージを蓄積する感じが多い。

それでも陰性なんだなー。

試しに食べたらやっぱり痒いわ。ダメだ。


食べ物では20個あるけども引っかかってないや。

ありがたいけど、卵の例もあるから安心はできないよね(>_<)


吸入は18項目。

ハウスダストは予定通り擬陽性Lv1☆2であんまり変わらずってところか。

あとダニも同じ。

所謂ホコリアレルギーってやつ。

咳とか熱っぽい感じで風邪っぽい症状かな。

正直どっちか分からない事も多い(´Д`)

普段は大丈夫で時々だから余計に分からん。


一番意外だったのは「蛾(ガ)」の項目Lv1☆3ってところ。

そんなもの日常的に関わらないから実際の程度はよくわからんけど、

数値的に一番高い結果だった。

それにしても何故蛾なの?謎すぎでしょ(´・ω・`)



一応他にもガン検査何個か適当に選んで受けたけど

何も無かったわ。


それよりも今左手が絶不調。

この前から?一カ月くらい経ったかな?

手首が痛くて物を持てないくらい痛くてそして治らない。

そしてさらに昨日くらいから小指が痛い。

昨日は第二関節が痛いんだと思っていたんだけど

今日になって明確に付け根が痛い。

軽く押しても痛い。

寝る時湿布を貼ってみたけど全然効かない。

手首は温めると緩和したが指は全然効果なし。

腱鞘炎かと思ってたけど違うのだろうか?

手首ややや回復してきたと思った矢先だったからちょっと不安になる。

骨変形したの?


指動かすと痛いんだけど使わないっていうのが難しい。

何気に辛いのはトイレットペーパー巻く時。

左手は何故か小指を離して指三本で巻く癖らしい。

右手は4本使っているのにな。

意識したら痛いし上手く巻けないし(-_-)


病院嫌だなー行きたくないなー

雪降ってきてるし遠出したくないー。










朱木 忍の株と優待+跋山渉水+

株売買や株主優待の記録 + 日々の出来事、独り言など 四季報を片手に中長期保有でスローペースな投資活動 年間利回り3%以上を目標に構成中 優待銘柄も増やしていきたい(´ー`) 最終目標は60歳までに配当で最低限の生活費を賄えるようになる事!!

0コメント

  • 1000 / 1000